JPFCAカラーリストのためのオンラインサロン『凪』

こんにちは!パーソナルカラー講師のひとみです。
先日、2025年3月10日より募集を開始いたしましたオンラインサロン『凪』ですが、おかげさまで定員10名様に達し、満席に。
それどころか‥なんと是非にとのお声をいただき、最終12名様でのスタートとなりました!
たくさんのお申込み、本当にありがとうございます!皆様の熱意と温かいお言葉に、心より感謝申し上げます。


なぜ「凪」という場所を創りたかったのか
私自身、パーソナルカラーリストとしての活動を始めたのはコロナ禍でした。
当時は外出自粛要請が出ていましたので、当然他のカラーリストさんと直接出会う機会もなく、完全に一匹狼。
そのような状態でお仕事を続ける中で、多くの喜びと、時には壁にぶつかることもありました。お客様の笑顔は何よりの励みになる一方で、最新の情報や技術を学び続けたい、同じように頑張る仲間と繋がりたい、そう強く感じる瞬間が何度もありました。
個人で活動していると、どうしても情報が偏ってしまったり、誰かに気軽に相談できる場が少なかったりするのではないでしょうか。セミナーや交流会に参加する機会はあっても、その場限りの繋がりで終わってしまうことも少なくありません。
「もし、日々の活動で感じる小さな疑問や不安を共有し、最新の知識やスキルを共に学び合い、そして何よりも、心穏やかに安心して繋がれる場所があったら…」
そんな想いが、このオンラインサロン『凪』を創りたいと思った原点です。
「凪」という名前には、風が止み、波が静まった穏やかな海のように、慌ただしい毎日から解放され、心安らげる場所でありたいという願いを込めました。そして、私が大切な講座生が悩んでいる時に「船は漕ぎ出したよ!あとは進むだけ」と声をかけて励ましているように、大海原を進むカラーリストの皆様の羅針盤のような存在でありたいと思っています。
嬉しいお申込み理由をご紹介!
今回、「凪」に共感し、お申込みいただいた皆様からの温かいメッセージをご紹介させていただきます。
参加者さまの声1
ひとみ先生から学びたかったから。同じ志を持つメンバーと高め合える環境に身を置けるというのもありますし、単に楽しそう!というのもあります。



「楽しそう!」というお言葉、本当に嬉しいです!学びの場であることはもちろん、皆様が笑顔で交流できる、そんな温かいコミュニティを育んでいきたいと思っています。共に成長していきましょう!
参加者さまの声2
ひとみ先生のオンラインサロンなら、きっと素敵 な仲間と楽しく学べると思ったからです そして頑張る仲間に刺激をもらって、ひとつのモチベーションにしたいなと思った次第です!!



素敵な仲間との出会いは、オンラインサロンならではの魅力ですよね。「凪」で繋がった仲間との交流が、きっと活動を後押ししてくれるはずです。共に刺激し合い、高め合っていきましょう!
参加者さまの声3
ひとみんという人柄が好きだから



こんなにも温かいお言葉をいただき、本当に感激です😭!皆様にとって、安心して心を開ける、信頼できる存在でありたいと思っています。「凪」が心地よい居場所となるよう、精一杯努めてまいります。
参加者さまの声4
もっと自信を持ってお客様に提案ができるようなスキルを身に付けたい!!



スキルアップへの意欲、リスペクトします!「凪」では、実践的な学びの機会を毎月ご用意しています。共に知識を深め、自信を持ってお客様に向き合えるスキルを磨いていきましょう!
参加者さまの声5
カラーリストさん達と繋がって、日頃の小さな疑問を聞ける場が欲しかったです。



日々の活動の中で生まれる疑問や不安を共有し、解決できる場があることは、私たちカラーリストにとって重要ですよね。「凪」が、そんな安心できる情報交換と学びの場となれるよう、活発な交流をサポートしていきます。
オンラインサロン「凪」でできること
この3ヶ月のサブスクリプション期間中、「凪」では以下のコンテンツをご用意しています。
- スキルアップ勉強会(毎月1回開催): 外部講師をお招きしての肌質見極め、イエベ秋深掘り研究、診断実例シェアなど、実践的な学びを提供します。(アーカイブ配信あり)
- もっと仲良く♡交流会(期間中2回開催予定): リアルバイコスメシェア会など、カラーリスト同士の繋がりを深める楽しい交流会を開催します。
最後に
たくさんの方にご参加いただき、オンラインサロン「凪」はいよいよ始動いたします。
ご参加いただく皆様の期待に応えられるよう、精一杯努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
「凪」での学びや交流を通して、皆様のカラーリストとしての活動が輝かしいものとなるよう、私も全力でサポートさせていただきます✨
ひとみ