最新のパーソナルカラー診断士の資格が仕事や育児の間で取得できます 詳細はこちら

【型にはめないパーソナルカラー診断】をあえて型にはめる

nico

こんにちは!ひとみです。
本日はお客様から頂いたご質問にお答えします♡
ご質問はこちら↓

ひとみ

るほどなるほど〜!
では早速、お客様のスペックを見てみましょう。

♦︎グラデーションカラースケールでみる似合う色の特徴
ベースカラー‥弱いブルーベースの範囲
彩度‥高彩度(ビビットを含む)
明度‥高明度と低明度

4シーズンにあてはめるならばブルベ冬

トーン表で表すとこんな感じ

ブルーベースの鮮かな色(ビビットトーン)、暗くてスッキリした色(ディープ、ダーク、ダークグレイッシュトーン)がとてもお似合いになる可愛い方♡

明るくスッキリしたシャーベットのような色(ペールトーン)もいけるかと思いきや、実際に布を当ててみるとそこまでしっくりこない。ご本人様もこれなら白がいい!と仰っていました。

(組み合わせ次第で春夏の温かい季節に使うのは全然あり‥という意味でお客様に診断時にご説明後、ペールトーンにも⭕️をしています)

その原因は‥ズバリ顔タイプにあると予測しています。

このお客様はアクティブキュートになるのですが、目はスッキリ奥二重です。アクティブキュートさんといえば目がくりっとまん丸なイメージかもしれませんが、ごく稀にいらっしゃいます。

こちらが影響して、ペールトーンでラブリーな可愛らしさ、上品さを表現するよりもスッキリとした白でモダンな雰囲気が素敵。お客様のメッセージにある外ハネのヘアスタイルがしっくりくるのも、目の形が直線的だからだと分析します。

このように、あえて4シーズンで表すならばブルベ冬なのですが、実際はその人その人でさまざまな特徴を加味すると‥型にはめられないというのが本音です🙏

ではここで、クリアウィンター、ビビットウィンターの概念を調べてみましょう!
※注意 個人的に一生懸命調べてご案内しますが、16タイプのプロでは無いためもし概念が違ったらごめんなさい💦暖かい目で見ていただける方だけこの先へどうぞ。

まずはクリアウィンターになる要素として。明るくすっきりとしたペールトーンが大得意なようです。トーンではこのようなイメージだそうです

お客様の場合、こちらよりも暗くてスッキリしたトーンやビビットトーンがお似合いでしたので、どうやら当てはまらなそうですね。

では次にビビットウィンター。こちらは似合うトーンについてズバリ言及しているサイトは検索できなかったのですが、諸々調べた結果字の如くビビットトーンが得意な人と予測します。

そして、調べていく中で「白、黒大得意!」の文字発見!来た??ついに来た?と思いきや‥「暗すぎる色や、淡いパステルカラーは苦手」と!!!!!

お客様は暗すぎる色=ディープ、ダーク、ダークグレイッシュトーンが得意。

あえて2択にするならこちらが近いかと思いますが、ここで言う暗すぎる色も超お得意なので完全にフィットするといえないのかも。という結論になりました。ごめんなさい、私の調べる力が及んでいない可能性もありです。


肝心のコスメ選びですが、〇〇タイプの中で探すのではなく、もっとシンプルにグラデーションカラースケールでみる似合う色の特徴でみる。

お客様の場合は青みが強すぎない鮮かな色。アクティブキュートさんだということも考えてセクシーで大人っぽいイメージというよりは元気でカジュアルな洋服にも合わせやすい色使いにする。ということを意識されると良いのでは無いでしょうか。


例えば‥レブロン ダズル アイシャドウ クアッド003ヴィンテージローズ❤️

ちなみに迷った時は、当方リピーター様限定のコスメメニューもご用意がございます♡結果コスパが良くなると評判です。よろしければご覧くださいませ

こちら、お問い合わせからかなり時間をいただいてしまってごめんなさい💦
今回のお問い合わせを経て、タイプ分けをする診断は自分から見た印象と、一般のお客様にとっての印象は違うのだと言うことを痛感いたしました💦

型にはめるとわかりやすい‥ではなく、型にはめないからこそ私にしっくり来るんだ!と言う認知をしていただけるようにこれからも、もっともっと精進いたします✨

また、実際は私の持っている知識全てを、診断の2時間だけでは全てをお伝えしきれない部分も多くあります。
お客様が書いてくださっているように、お伝えした情報でも時と共に忘れることも自然です。

そのような状況をカバーするべく、現在なんと!お得にリピート診断できるメニューの開発中です✨✨
なんだったっけ?」や、カラーを楽しんでいて、レベルが上がったからこその疑問を解決できる場所を作りたい!と言う思いで進めております♡

夏が来るまでには、ホームページでリリースできる予定。
とっても楽しい内容になっているので、こちらも見て頂けると嬉しいです♪

では、ご覧いただき感謝いたします✨またお会いしましょう☺️♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次